ツアーやイベントの出来事を、気ままに更新中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
動画(DVD?)で確認し、大事なところはテキスト
を読み返し、実践にうつるという形を何度か繰り返しました。

そんな長時間の講習をうけられるか自信がなかったけど、90分に1回程度は休憩を入れてくれてなんとかこなせました

CPR(心肺蘇生法) 30対2(心臓マッサージ対人工呼吸)はなかなか大変でしたぁ
また人工呼吸は相手が人形であっても抵抗があるので、逆思弁付きのマウスシールドにいつも感心します。帰宅したらすぐに忘れずにいつもの通勤bag
の中に入れました。大半はCPR(心肺蘇生法)とAED(自動体外式除細動器)の流れを覚えるためのレッスン
で、残りは簡単なけがの止血法や、三角巾の使い方などのファーストエイド(応急手当)を、わかりやすく教えてもらえました。私は2年に1回の更新講習でしたが、忘れていることや、確認できたことも多く、参加してよかったです




MarinSan
アドバンスダイバーで、ファーストエイドプログラムを受けておくと、

クラスルームセッション。 海洋実習2ダイブ以上。
で、パスするとスクーバーレスキューダイバーと書かれていますが、2ダイブって、厳しいんですか
何十メートルか水泳ができないといけないとかありますか


BY おぼれるあしか
PR
◎ この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[09/04 falso cartier love anelli uomo]
[09/04 fake van cleef and arpels sweet alhambra necklace]
[02/06 しんいち]
[09/13 堀江智子]
[05/13 おひかっちょ]
最新記事
(01/08)
(01/07)
(01/05)
(07/17)
(07/16)
最新トラックバック
アーカイブ
アクセス解析